病院見学ツアー
本学が「相互協力に関する協定」を結んでいる医療法人宏潤会の大同病院で実際に療法士として働く方のお話を伺います。現場にある機器も体験できます。
本学が「相互協力に関する協定」を結んでいる医療法人宏潤会の大同病院で実際に療法士として働く方のお話を伺います。現場にある機器も体験できます。
課題作文対策講座は河合塾講師によるオープンキャンパスでの特別講座。その他面接対策や入試説明会で受験に備えましょう!
オープンキャンパス スペシャルメニューを用意してお待ちしています。
(11:30~13:30 ※事前予約制 7/12(金)8:59まで)
目的に合わせて見てみよう!
総合型選抜・学校推薦型選抜(指定校制推薦)検討中の方必見! 課題作文の対策を河合塾講師が伝授します。(試験科目はHP入試情報等でご確認ください。)
令和7年度入試について説明します。今年度から始まる育成型選抜(併願)や各入試方式のポイント等をチェック。
「面接対策を始めたいけど何をしたら良いかわからない」「面接対策は何をしたら良いかわからない」という方必見! これから受験校を決める方にも役立ちます。
管理栄養士ってどのような仕事? 管理栄養士をめざすためには何を勉強するの? 健康栄養学科における食と健康に関する知識や技能を確実に修得するカリキュラムについて、教員と在校生の経験談を交えてお話します。
人の腸内には細菌が100兆個も生息しており、お花畑のようにびっしりと種類ごとに分布しています。これを「腸内フローラ」といいます。食物繊維は善玉菌の餌になり健康的な「腸内フローラ」を作ります。模擬授業では食物繊維について解説し、学生が考案した食物繊維を多く含むクッキーを提供します。
食べ物のおいしさを大きく左右する味。味の感じ方は、味の種類、食べ物の温度や物性によって大きく変わります。調理にも活かせる塩味や甘味の感じ方の違いを体験してみましょう。
看護学科ではどんな学びをするのでしょうか? 看護を学んでいる本学科の学生から皆さんに学びの内容と大学生活についてお伝えします。
心のエネルギーの使い方を知ることは、より良い人間関係づくりや、将来の看護師として患者様の理解を深めてくれます。また、まんがや絵本を通じ「心の病気」を分かりやすく紹介します。保護者の方にも参加いただけます。
心臓マッサージ、あなたは正しくできますか? やり方は知っていても、その効果は? アプリで評価しながら心臓マッサージを体験してみましょう。
学生生活や普段の勉強について質問にお答えします。気になることを学生に相談してみませんか。
在学生が看護学科の講義室や実習室をご案内します。
本学が「相互協力に関する協定」を結んでいる医療法人宏潤会の大同病院で、実際に療法士として働く方のお話を聞いたり、現場にある機器も体験できます。リハビリ職に興味のある方はお気軽にご参加ください!
理学療法士ってなに? どこで働いているの? 理学療法士とはどのような仕事なのかわかりやすく説明します。学生生活でどんなことを学び、どのように成長できるのか理学療法学科の特徴をお伝えします。
超高齢社会で問題となっています。この問題に対する理学療法士にできる取り組みを紹介します。また、本学で学べる地域理学療法を紹介し、本学の特徴をお伝えします。
理学療法や学生生活に関する展示、体験を通して学べるミニ体験、そして高校生の皆さんからの疑問にお答えする個別相談を終日開催しています。気軽に来てみてください!
学内で一番新しい理学療法学科・作業療法学科の施設を見てみませんか? 学科の教員が皆さんの希望に応じて丁寧に説明します! 個人や小グループ単位に教員が付くので、気になることを気軽に質問できる好評の企画です!
本学が「相互協力に関する協定」を結んでいる医療法人宏潤会の大同病院で、実際に療法士として働く方のお話を聞いたり、現場にある機器も体験できます。リハビリ職に興味のある方はお気軽にご参加ください!
本学の作業療法学科が展開している「患者さんの治療で使える高い臨床実践力」と「社会人に求められる調和と柔軟性」を高められるためのさまざまな手厚い支援を中心に解説します。
作業療法は、患者さんの体だけでなく脳の機能や能力の回復を図りながら、再びやりたいことができるまでの治療をおこないます。映像を通して実際の診療の理解を深め、脳の機能障害を測る簡単な検査を体験してみましょう。
作業療法学科に入学した先輩学生が、本学の学生生活の中で自身の成長をどのように感じているのかをお伝えします。皆さんの「なりたい」を見つけてみましょう!
作業療法や学生生活に関する展示、体験を通して学べるミニ体験、そして高校生の皆さんからの疑問にお答えする個別相談を終日開催しています。気軽に来てみてくださいね!
学内で一番新しい理学療法学科・作業療法学科の施設を見てみませんか? 学科の学生・教員が皆さんの希望に応じて丁寧に説明します! 個人や小グループ単位に学生・教員が付くので、気になることを気軽に質問できる好評の企画です!
※2025年より、家政学部から名称変更
生活環境学科は「付加価値を持つビジネスパーソンの育成」をめざし、「ビジネス・情報環境」をベースに「住環境」、「衣環境」、「食環境」を横断的・統合的に学びます。また、教職課程(家庭科)も履修できます。
住まいを豊かにするヒントは生活の身近なところにあるものです。そんな発想から生まれた名作住宅の模型をつくることで生活の豊かさと発想の原点について感じて考えてみましょう!
ファッションカラーによって人の印象が変わることが知られています。PCソフトを使って、浴衣の着装写真をもとに、柄や柄の大きさ、色のコーディネートを考えてみましょう。簡単な操作で、多様なバリエーションが楽しめます。
授業で使用する施設を先輩学生が案内します。また、授業で制作した作品も多数展示しています。気になっていることや疑問は先輩学生に気軽に聞いてくださいね。
児童教育学科のカリキュラム・取得できる資格・就職へのサポート・学科独自の取り組みなどについて、学科の教員が丁寧にお話しします。
大学での授業「教育相談(カウンセリング含む)」の短縮版を行います。内容は「自分のことを知ろう」です。この授業では、自己の強みを知ることによって、これからの人生をより幸せにしてくことをめざします。また、人は、自分のことを知ることで弱点を克服していくこともできます。「保育者・教育者に向いているか不安」という方もまずは参加してみてください。
ピアノの練習室等、音楽の授業に係る施設をご案内します。学生の弾き歌いもみられるかも…?
保育現場で登場する、さまざまな「シアター遊び」を学生がご紹介します。一緒に遊んでみましょう!
授業で実際に使用している教材や、学生の作品等をご覧いただけます。
大学生活、授業の様子、資格免許取得等、気になることについて、なんでもお気軽にご相談ください。教員と学生がお答えします。
茶道部、ストリートダンス部、軽音楽部、大学祭実行委員会、カフェめぐり研究会、漫画研究部
来場者にはグッズをプレゼントします!
入試説明会・面接対策セミナー
参加者にはさらに!
※最新版は8月から配布します
A4サイズ収納可能!
サブバッグにもなる
Instagram・LINE・X
をフォローの方に
※内容が変わる場合があります
※写真はイメージです
地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅下車、
1番出口東300m(徒歩約3分)
〒467-8610 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40
※2025年4月より共学化、名古屋女子大学から校名変更