名古屋葵大学 
オープンキャンパス

Schedule

開催日程

開催時間:
10:00〜15:00
  • 入退場自由
  • 当日参加可能(事前登録推奨)

2025

開催終了

3.8

[土]

詳しく見る

5.1

[木]

開催予定

6.7

[土]

開催予定

7.12

[土]

開催予定

8.9

[土]

開催予定

8.10

[日]

開催予定

9.6

[土]

2026

開催予定

3.20

[金・祝]

プログラムなどの詳細情報は、各回、
開催の約1ヶ月前の掲載を予定しています。

HOW TO ENJOY
HOW TO ENJOY
How to Enjoy

オープンキャンパスの楽しみ方

葵の学びを体験!

気になる学科がある!

学科説明や模擬授業、ミニ体験など、入学したら「何を学べるのか」がよくわかるプログラムがたくさんあります。

先輩学生に直接話を聞ける相談コーナーもあります。各日程の学科別スケジュールをチェック!

学科の紹介はこちら

学食でランチも食べよう!

キャンパス・
大学全体を知りたい!

まだどんな学科に行きたいか決まっていない方は、各学科の「ミニ体験」や「展示」がおすすめ!いつでも行けて、在学生や教員ともお話しできます。

ミニ体験や展示で気になる学科が見つかったら、学科説明や模擬授業に参加してね。無料の学食体験(要事前予約)もあります!

気になることは何でも相談!

入試・奨学金について
知りたい!

令和8年度入試の最新情報やポイントを説明します。
入試について個別の質問・相談や、奨学金については「個別相談」コーナーで聞いてみよう!

※日程により内容が異なります。参加する日程のページでご確認ください。

Special Offer

参加特典

来場者にはグッズをプレゼントします!

入試関連セミナー
参加者にプレゼント

赤本

※最新版は8月以降に配布開始予定

A4サイズ収納可能!
サブバックにもなる

A4トートバッグ

Instagram・LINE・Xを
フォローしてね!

オリジナルグッズ

総合型選抜・学校推薦型選抜で
出題される、課題作文の
過去問データを掲載!

課題作文過去問データ集

※問題集の配布は5月のみです

開催日によってこれ以外にも特典があるかも!

FAQ FAQ FAQ FAQ
FAQ FAQ FAQ FAQ
FAQ

よくあるご質問

どんな服装で行ったらいい?
服装は自由!制服の方も私服の方もいます。よく歩くので、歩きやすい靴で来てくださいね。
何時にどこへ行ったらいい?
時間内ならいつ来場してもOK!行きたいプログラムがある場合は、開始15分~20分程度前の来場をおすすめします(混雑状況によります)。
まずは総合受付(本館増築棟)へお越しください。
どのプログラムか決めていない方はこちらを参考にしてみてください。
受験するかまだ決めていないけど行っても大丈夫?
もちろん大丈夫です!
大学はどんな雰囲気か、どんなことを学べるか、就職先は・・・等、気軽に来て確かめてみてくださいね。
持ち物は?
メモができるように、筆記用具とメモ帳などがあると便利です。
大学への行き方は?
地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅1番出口から徒歩3分です。
詳しくはこちらをご覧ください。
駐車場はある?
ご用意がありませんので、公共交通機関でお越しください。
昼食を食べるところはある?
無料の学食体験がありますので是非ご参加ください(事前の予約が必要)。
その他、カフェテリアを利用できます(学内での食事の販売はありませんので、ご持参いただくか近隣店舗にてご購入ください)。

注意事項

各プログラムへの参加は先着順となります。万一、満席となった場合、次の時間帯や別プログラムへのご案内となりますのでご了承ください。
学食体験をご希望の場合は付き添いの方を含めた全員分を事前に予約してください。
当日、発熱等の体調不良がある方は参加をご遠慮ください。

Access

アクセス

地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅下車、
1番出口東300m(徒歩約3分)

〒467-8610 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40

Googleマップはこちら

51オープン
キャンパス