名古屋女子大学・名古屋女子大学短期大学部 OPEN CAMPUS 2023 入退場自由、当日参加可能(事前登録推奨)

開催日程

開催時間:10:00〜15:00
(2024年3月のみ 14:00まで)

受付開始:9:30〜

名古屋女子大学

2023

2024

7/15(土)

8/13(日)

10/7(日)

3/9(土)

名古屋女子大学短期大学部

2023

2024

7/16(日)

8/12(土)

3/9(土)

プログラムなどの詳細情報は、各回、開催の約1ヶ月前の掲載を予定しております。

オープンキャンパスの
楽しみ方

目的に合わせてクリックしてみてね!

type2 type2

学食でランチも食べよう! 学食でランチも食べよう!

キャンパス・大学全体を
知りたい!!

type3 type3

気になることはなんでも相談! 気になることはなんでも相談!

入試について知りたい!

入場料自由!

当日参加可能!(事前登録推奨)

参加特典

Instagram・LINE・Twitterをフォローの方に

蛍光ペン・ボールペンセット

蛍光ペン・
ボールペンセット

受験に役立つ

赤本・願書
※赤本最新版は8月以降に配布します。

A4サイズのドキュメントが入る

A4トートバッグ

開催日によってこれ以外にも特典があるかも!! 開催日によってこれ以外にも特典があるかも!!

学科紹介

大学

健康科学部健康栄養学科

管理栄養士養成の伝統校。国家試験合格率全国トップレベル。

健康科学部看護学科

健康増進のための食の重要性も意識した看護師養成をめざす。

医療科学部理学療法学科

健康な社会づくりの担い手となる「魅力ある理学療法士」になる。

医療科学部作業療法学科

人生をRe・デザインし、共に歩む「魅力ある作業療法士」をめざす。

家政学部生活環境学科

衣食住、ビジネス・情報・教職等各種免許を取得し就職も手厚くサポート。

児童教育学部
児童教育学科

小学校教員・公務員保育食(幼稚園教諭・保育士)採用試験合格実績全国トップレベル。

短期大学部

生活学科

生活学および情報・ビジネス・被服・食物の各分野を組み合わせて学ぶ。

保育学科

第一部〈2年制〉
第三部〈3年制ワーキング・スタディコース〉

保育者に必要な国家資格・免許を、第一部は最短で、第三部は働きながら経済的に取得可能。

よくあるご質問

Q1

どんな服装で行ったらいい?

A1

服装は自由!制服の方も私服の方もいます。よく歩くので、歩きやすい靴で来てくださいね。

Q2

何時にどこへ行ったらいい?

A2

時間内ならいつ来場してもOK!行きたいプログラムがある場合は、開始15分~20分程度前の来場をおすすめします(混雑状況によります)。
まずは総合受付(本館増築棟)へお越しください。
どのプログラムか決めていない方はこちらを参考にしてみてください。

Q3

名女を受験するかまだ決めていないけど行っても大丈夫?

A3

もちろん大丈夫です!
大学・短大はどんな雰囲気か、どんなことを学べるか、就職先は・・・等、気軽に来て確かめてみてくださいね。

Q4

持ち物は?

A4

メモができるように、筆記用具とメモ帳などがあると便利です。

Q5

大学への行き方は?

A5

地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅1番出口から徒歩3分です。
詳しくはこちらをご覧ください。

Q6

駐車場はある?

A6

ご用意がありませんので、公共交通機関でお越しください。

Q7

昼食を食べるところはある?

A7

無料の学食体験がありますので是非ご参加ください(事前の予約が必要。8月の学食体験はありません)。その他、カフェテリアを利用できます(学内での食事の販売はありませんので、ご持参いただくか近隣店舗にてご購入ください)。

注意事項

  • 各プログラムへの参加は先着順となります。万一、満席となった場合、次の時間帯や別プログラムへのご案内となりますのでご了承ください。
  • 学食体験をご希望の場合は付き添いの方を含めた全員分を事前に予約してください。
  • 当日、発熱等の体調不良がある方は参加をご遠慮ください。

アクセス

〒467-8610
愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3丁目40

地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅下車、
1番出口東300m